fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

大晦日

2014/12/31
2014
秋のクリマで一枚だけ出したミニ原画(ハガキサイズ)

2014年も今日で終わりですね。
今年は割と活動できた年だったかなと思います。クリマに2回出展出来て、ブローチ作りを始めて、グループ展にも参加して、自分には珍しく県外にも出て(お伊勢さん)…
絵については大いに迷い考えた一年でしたが、少し気楽に考えられるようになってきたので良かったです。
今後はもっと伸び伸びと自分らしい絵を描いていけたらと思います。

この一年、サイトやブログを見てくださった方、拍手やコメントを下さった方、本当にありがとうございました!
来年も時々遊びに来ていただけたら嬉しいです。
どうぞ皆様良いお年をお迎えくださいませ。
 日常

年末観たもの聴いたもの

2014/12/29
冬眠モードでなかなか大掃除が進みません。
例の如く年賀状もこれからです・・・

最近のBGM
日出処日出処
(2014/11/05)
椎名林檎

商品詳細を見る

格好良い歌満載です。
どの曲もそれぞれに濃くて素敵なんですが「SONGS」で聴いて惚れた「走れゎナンバー」が特に好きです。
あと林檎さんの別のアルバムで知ったレキシさんの歌も聴き始めました。
曲調はすごくポップなのに歌詞が歴史にまつわるものばかりで面白いのです…!
それと今年は谷山浩子さんの歌もよく聴くようになりました。
想像をかき立てられる歌が多く、絵にしたくなります。
「ガラスの巨人」、「魔法使いの恋人が逃げた」…
「アトカタモナイノ国」なんてまるで短編小説を読んでいるよう。

劇場版 SPEC ~結~ 爻ノ篇 スタンダード・エディション [DVD]劇場版 SPEC ~結~ 爻ノ篇 スタンダード・エディション [DVD]
(2014/07/11)
戸田恵梨香、加瀬亮 他

商品詳細を見る

テレビシリーズから好きになったspec。完結となる漸ノ篇、爻ノ篇を見ました。
とんでもなくスケールが大きくなった今作は見終えた後も謎が多く、普段はしないのですが映画を見た他の人たちの解説や解釈を読んでみました。
多少理解を深めた上でこれまでの物語を思い返すと、本当に練りに練られたストーリーだったんだなと思います。


先日、作家の香月日輪さんのニュースを知って衝撃を受けました。
子どもの頃から地獄堂シリーズが大好きで随分影響を受け、妖怪アパートも自分にとって大切な作品となり手元に置いて時々読み返していました。
まだまだ面白い作品を読めるものだと思っていたので、本当に信じられない思いです。
個性的なキャラクター、厳しくも優しい人間への目線、沢山の読者の心に残るだろう言葉の数々。
香月さんの作品に出会えたことにただただ感謝です…。



続きからspecのネタバレ感想を少しだけ。

先月から描いていた青い一枚絵がやっと完成したので、近いうちに更新出来ればと思います。
>>続きを読む・・・
 日常

12月

2014/12/13
お久しぶりです・・・!
怒涛の11月が終わり、後回しにしていた部屋の掃除を始めたり粘土をこねたり、まったりと日々を過ごしておりました。

最近のらくがき
2014

今後どういう一枚絵を描いていきたいか、いろいろ考えています。
これまで人にどう見られるかを気にしすぎる傾向があったので、これからはあまり人の目や評価を気にせず描いていて心地の良い絵を探していきたいなぁと・・・
その結果今より更に地味な絵になったとしても、少なくとも趣味絵では、もっと好きになれる絵を探求していきたいと思っています。
 日常
 | HOME |