和洋
2014/07/23
先日久しぶりに明治村へ行ってきました。

SLと車窓

当日はそこそこに蒸し暑い日で空はまさに梅雨空。時折雷が鳴り、
雨が降ったり止んだりの一日。
母と弟を連れ回しながら広い村内をわしわしと歩きばしばしと写真を撮ってきました。
今日は撮った写真の中から少し。

洋館から日本家屋まで沢山の建物と展示物があります。


郵便局

今回は二ヶ所のガイド(説明を聞きながら建物の内部を見学する)に参加して、普段伺う機会のない日本家屋を堪能させてもらいました。

瓦屋根を見るとときめく



雨の坪庭(?) こんな風に家の中で雨見が出来たら風流ですね・・・

それにしても広いです明治村。山の中だけあってこんな感じの石段や坂道が沢山あるので、見たい場所が飛び飛びの場合は市電や村内バスを利用した方がいいと思います。
私はSL以外徒歩で回ったのですが足の筋肉痛が三日続きました・・・
今回は行きたい場所が多すぎて、「見る」より「撮る」を優先して(絵や背景練習の参考に出来るので)駆け足で回ってしまったのがちょっと勿体無かったかなと思います。
次行く事があれば、今度は時間に追われずゆっくりと雰囲気を楽しみたいです。
載せられる日記絵がないので練習絵で

ファッションカタログを見ながら手とつけペンの練習。
元々手を描くのは好きだったはずなのに、いつからか簡略化するようになって上手く描けなくなっていたように思います。
手癖で描いてちゃいかんですね・・・
拍手ありがとうございます!元気出ます・・・!

SLと車窓

当日はそこそこに蒸し暑い日で空はまさに梅雨空。時折雷が鳴り、
雨が降ったり止んだりの一日。
母と弟を連れ回しながら広い村内をわしわしと歩きばしばしと写真を撮ってきました。
今日は撮った写真の中から少し。

洋館から日本家屋まで沢山の建物と展示物があります。


郵便局

今回は二ヶ所のガイド(説明を聞きながら建物の内部を見学する)に参加して、普段伺う機会のない日本家屋を堪能させてもらいました。

瓦屋根を見るとときめく



雨の坪庭(?) こんな風に家の中で雨見が出来たら風流ですね・・・

それにしても広いです明治村。山の中だけあってこんな感じの石段や坂道が沢山あるので、見たい場所が飛び飛びの場合は市電や村内バスを利用した方がいいと思います。
私はSL以外徒歩で回ったのですが足の筋肉痛が三日続きました・・・
今回は行きたい場所が多すぎて、「見る」より「撮る」を優先して(絵や背景練習の参考に出来るので)駆け足で回ってしまったのがちょっと勿体無かったかなと思います。
次行く事があれば、今度は時間に追われずゆっくりと雰囲気を楽しみたいです。
載せられる日記絵がないので練習絵で

ファッションカタログを見ながら手とつけペンの練習。
元々手を描くのは好きだったはずなのに、いつからか簡略化するようになって上手く描けなくなっていたように思います。
手癖で描いてちゃいかんですね・・・
拍手ありがとうございます!元気出ます・・・!
| HOME |