fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

更新

2013/06/15
2013
編集してたら偶然出来た「円窓」白バージョン

サイト更新しました。
トップ絵の全体は絵頁の創作「風千」に、縁側の勝負の加筆後絵は創作「猫さんと少年」に(加筆と言っても細すぎた少年を少し太らせたくらいです)、切り絵3点は「絵以外」の所に置いてきました。
トップ絵は創作話の小霧というキャラです。一応女の子ですが女らしさというものが殆どない子なので少年に見えてもそれはそれでいいかも。

和風幻想11日に終了いたしました。ありがとうございました!
展示風景の写真を拝見すると本当に素敵な和空間になっていて・・・ああ生で見たかった!
会期中の写真はこちらから→ARTs*LABo facebookページ
先日無事に展示荷物も帰って来まして、ご感想ノートを大事に読ませていただきました。
実際に原画を見て感じてもらえた事を直筆で読めるというのは格別の嬉しさがあります。ペンをとってくださった方どうもありがとうございました!
そしてこの4週連続グループ展の参加者56名の作品が収録された画集『 ARTs*LABo Ex STYLe. 』も一緒に届きまして、予想以上のクオリティの高さに感動しました。
2013
作品はそれぞれに個性的で美しいものばかり、更に印刷も綺麗・・・!読み終えた後ため息が出ました。
ARTs*LABoさんのサイトではweb予約も始まったそうで、グループ展会期中は送料無料だそうです。私は「旅雲ヒッチハイク」と「新しい旅」を掲載して頂いています。
参加作家さんの中に気になる方がいましたら是非・・・!http://artslabo.net/p_web/top.htm
ARTs*LABo Ex2013はまだまだ終わりません。現在3期目のSToRy展が開催中、物語性のある作品が沢山集まっているようです。そして4期目COLORs*と続きます。ご興味のある方は是非ギャラリーへ足をお運びくださいませ!


先日購入したイエローカルサイト
2013
オレンジジュースを凍らせたような色味に惹かれました。
ビタミンカラーに元気をもらいたいこの頃。

クリマまでもう日がなくて焦ってます。まずは制作環境を整えなければと片付け始めたら1日じゃ終わらなくなって・・・これが締め切り前の掃除したくなるあれですかね。

拍手ありがとうございます!
続きよりメッセージ返信です。
>>続きを読む・・・
 日常

更新

2013/06/05
つばめ 最近よく見かけます
2013
トップ絵更新いたしました。
「行商雨女」日照りの土地に雨を降らせに行く人です。
彼女の居る所にはいつも雨が降る為、ひとつの場所には留まれないけれど雨を求める土地に行けば拝まれるくらい感謝されるというような・・・そんな設定でした。
制作期間は少しずつ描き進めて3週間くらい、両側は別の紙を貼っています。

6月7日からグループ展ARTs*LABo Ex2013 和風幻想が始まります!

今回も例の如くぎりぎりまで準備してました・・・
展示作品は、トップ絵にした「行商雨女」と
2013
創作キャラの小霧を描いた絵↑と、旧作の「雲海道中」「静かの森」、少し手直しした「縁側の勝負」とハガキサイズの切り絵3点になります。
2013
こんな感じの。3点とも猫です。
販売物としてはA4プリント8種類とポストカードを24種類置いていただきます。
本当に、行けないのが残念で仕方なくて悔しいくらい(しつこい)参加作家さんが豪華なので、ご興味のある方は是非遊びに行かれてみてください!
会期・6月7日~11日 会場・ART FORUM ONE'S
そしてこの4週連続グループ展の参加作家56名の作品が収録された画集が作られました。
『 ARTs*LABo Ex STYLe. 』 A5サイズ / 118P / オールカラー
ギャラリーで販売されているほか、webでも予約を受け付けるそうです。
これはもう素敵な作品集であること必至です・・・!完成品を拝見出来る時が楽しみです。

大分気温が上がってきましたね。
この辺(名古屋付近)も30度を超える日が多くなってきました。バテないようにせねば・・・


拍手ありがとうございます、励みになります・・・!
 日常
 | HOME |