fc2ブログ
01月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728≫03月

更新

2013/02/23
2013
部分アップ

「旅雲ヒッチハイク」更新しました。
1、2年前に描きかけたまま放置していたのですが、やっぱりちゃんと仕上げてやりたいなと思い大幅に塗り直して完成させました。
実はこの雲、雲なのに風向きに対して逆に進んでいるというよく見るとおかしな絵なのですが・・・まぁ何らかの操縦法があるのかも知れないということで。

2013
らくがきではよく顔のアップを描くんですが一枚絵ではほとんど描かないのは何故だろう・・・


拍手ありがとうございます、励みになっております・・・!
 日常

2013/02/17
2013-2

2013-2
一枚絵制作中。
春を飛ばして夏っぽい絵ですが、伸び伸び描けて楽しいです。


拍手ありがとうございます!
 日常

思い出の

2013/02/11
2013-2
デフォルメとリアルめ
2013
昔話風

こどもの頃大好きだった「つくってあそぼ」が終了すると聞いて衝撃を受けました。
この番組があったからこそ工作好きになったと言っても過言ではありません。番組を見ながらいろいろと作りもしましたし、学校の工作の時間だけでは物足りず家でも材料(ダンボールとかラップの芯とかカメラのフィルムケースとか、要らない物)を集めて一人でよく分からないものを作っては楽しんでいました。今でもしょっちゅう厚紙で小物入れなどを作っているので、このころの工作好きが現在に繋がっているのだと思います。
楽しみを与えてくれて感謝してます。なんとも淋しいですねぇ・・・


最近Eテレで5分間放送されている「ルルロロ」に癒されています。
話も微笑ましいし、背景や小物まですべてが可愛らしい。
同じ作者さんの「くまのがっこう」も読んでみたくなりました。(有名ながら未読でした)
 日常

アクセサリー

2013/02/05
去年の秋頃に購入していたUVレジン(紫外線で固まる樹脂)で作ってみたアクセサリー。
初めて挑戦してみた結果は・・・
2013-2
失敗しました。
2013-2
がっつり気泡が入っております。
上の部分から絶え間なく生まれる小さな気泡を爪楊枝で潰しているうちに紙にレジンが染みてきて絵が暗くなり、「これでは切りがない!」と、思い切って太陽光にかざしたものの・・・→すぐさま表面が固まってくるが上の方からまた気泡が→潰そうとするも固まりかけたレジンが爪楊枝にくっつき一瞬レジン全体が浮く→レジンと絵の間に大きな気泡が入り込む→内側に入った気泡にはもう成す術がない→半笑いで見つめ続けるしかない私
・・・そんな感じで今回は悔しい結果となりました。
簡単と聞いていたため甘く見ていたのかも知れません・・・これからいろいろ調べたり試したりしながら、少しでも思い通りの物が作れるように研究していきたいと思います・・・!

ついでに。もう先月のことですがおめにゃんこ展に参加した時のパネルです。
2013
名刺をもらってくださった皆様ありがとうございました!


拍手ありがとうございます!続きよりコメントお返事です。
>>続きを読む・・・
 絵以外
 | HOME |