fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

年末

2011/12/29
201112
最近の練習。この時期にこの格好は見ていて寒い

大分冷え込んできましたね。右手にしもやけが出現しましたこんばんは。

やっとこさで年末のあれこれが片付きました~
来年の手帖も完成。普通のA5ノートに切ったり貼ったり描いたりと手を加えて自分仕様に作りました。自由にわさわさ書き込む予定です。

この一年を振り返ると・・・絵は自分なりに頑張ってきたと思います。が、あまり積極的にイベントに参加出来なかったのが反省点です。活動も交流も、もう少し勇気を持ちたいところ。
読書は思うように冊数が伸びなかったものの、代わりに映画を40本程見られたのが良かったです。(借りたり録ったりしたものばかりですが)「魔法にかけられて」や「インセプション」などが印象に残りました。

今年もサイトにお越しくださった方、ぽちぽちと拍手をくださった方、絵を見てくださった全ての方に感謝です。ありがとうございます・・・!
皆様良いお年をお迎えくださいませ!

明日は0655・2355の年越しSPからのさだまさしというまったりな時間を過ごしたいと思います。
 日常

グループ展ありがとうございました

2011/12/23
201112
描いたはいいものの使い道に悩む絵

後回しにしていた大掃除も大体片付き、描きかけの絵も少しずつ進めています。
そして時々「幻想水滸伝ティアクライス」やってます。ⅠとⅡが好きだったので・・・あとベスト版だったので・・・(購入に至った最大の理由)
幻水で主張の強い主人公というのも新鮮でした。けどまっすぐな性格で良いですね。

グループ展「COLORs*01」終了いたしました。絵を見てくださった方々ありがとうございました!
1年の終わりに展示会に参加できて良かったです。
感想ノートにコメントを残してくださった方もありがとうございます!ここをご覧になっているか分かりませんがお礼を書かせてください・・・!
>>続きを読む・・・
 日常

更新

2011/12/18
グループ展「COLORs*01」始まりました。
ブログの写真を見させていただきましたが、やはり参加作家さんが豪華なだけにカラフルで素敵な展示になっているようです!
私の絵も、半分は小さめのものですが原画を10点展示していただきました。
ARTs*LABo5周年ということで、歴代のフライヤーの配布なども行われているようです。
ご都合の合う方は是非!http://artslabo.blog83.fc2.com/

トップ絵更新と、絵を少し整理したりしました。
それと絵頁の仕様変更(?)。別窓で表示するのをやめて、すべての絵に前のページ、絵ページ、次のページへのリンクを貼ってみました。少しは見やすくなっていると良いのですが・・・

いつぞやにアリス絵を加筆して差し替えていたので、ためしに並べてみる
alice1
alice2
ひとつめが加筆前、二つめが後です。レッツ間違い探し!笑
こうして見比べていると、どっちが良いのか分からなくなってきたりも・・・

今は溜まっていた雑用をひたすら片付ける日々を送っています。
あと少しで来年だなんて・・・ね、年賀状・・・!

続きより拍手コメントお返事です。
>>続きを読む・・・
 日常

グループ展COLORs*参加します

2011/12/11
201112
ボールペン絵を取り込んで色を載せてみる

少し遅くなりましたがお知らせを。
ARTs*LABoさんのグループ展「COLORs*」に参加させていただきます!
自由が丘のギャラリーOne'sさんで今月16日から始まります。
展示予定の絵は「雲海道中」「振袖桜」「骨董屋」「星空図書館」「水面の空」と、「雨色の街」などの小さい絵が4枚ほど。振袖桜と骨董屋はちょっと古い絵でポスカ化もしていないのですが、原画を見てもらえる貴重な機会なので展示に仲間入りさせました。
小さい絵の方はガラス越しではないので原画らしい絵具の感じなどが伝わるかも知れません。
(↑額が足りなかったので厚紙で額というか枠を作りました手作り感満載ですみません・・・)
間に合えばもう一枚、A4の絵も展示に加わるかと思います。
参加作家さんが皆さん豪華な方ばかりですので、興味のある方は是非遊びに行かれてみてください・・・!18日には交流会もあるそうです。詳しくはこちらARTs*LABo.Net

ギャラリーでのグループ展は和風幻想その弐以来の約2年ぶりでやたらと緊張してますが、引き続き制作と準備作業頑張ります。
拍手ありがとうございます!
 活動

準備中

2011/12/04
201112
多少予定に変更がありつつも、引き続き展示に向けて制作中です。

これまで、絵を額装して展示する時はマット台紙の代わりに色画用紙を敷いてその上に絵を置いていたのですが、やっぱり台紙があった方がいいよなぁとは思い続けており、先日やっとこさで購入しました。
そして額と絵に合わせてみたら・・・まぁ絵が立派に見えること!(主観)
ガラスと絵の間に収まる枠がこんなに重要だったとは。ちょっと感動しました。

今回は名刺も新しい絵で刷る予定です。

拍手ありがとうございます、頑張ります!
 日常
 | HOME |