fc2ブログ
02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

表情

2010/03/31
絵
何ともいえない気分の時に描いた何ともいえない顔

桜Ex2010、4月2日から展示が始まります。
最初は憧れの地、京都!ギャラリー風蝶庵さんにて3日間、200点近くの絵にまぎれて自分の絵もA3ポスターになって展示されます。
東京でも2会場で展示されるそうです。詳しくはこちら【 桜 Exhibition 2010 】
名刺は在庫がなかったため送れず。残念・・・!次のポスカ展に向けて新しい名刺考えないと。

水木さんだし向井さんだし!と見続けてみようと意気込んだ朝ドラ。
三話目見逃しました・・・
でも、出来る限りこれからも見ていこうと思います。早起き生活がしたい。

3月がもうすぐ終わる・・・!4月は描きかけ含め仕上げるべきカラー絵が4枚。が・・・頑張ります。

拍手のみの方もありがとうございます!
拍手コメントとメルフォのお返事です。
>>続きを読む・・・
 活動

更新

2010/03/27
絵
着物の美少女をイメージ・・・
美人にしろ美形にしろ、「美」のつく容姿は描きづらいです。結局自分の好みで描くしかないのだろうけれど。

トップ絵更新いたしました。絵頁にもう少し大きなサイズで置いてます。
よくCGイラストで見る「反射ではなく、それ自体が光ってる感じ」を表現したいと、グラデーションやら薄塗りやらで苦戦しながら描きました。(主に桜や花びらの部分)
思った以上に今回の赤系の色使いは楽しかった!あまり塗り直しも無かったし、ただの苦手意識だったのでしょうか。
もっと上手く描ければ良かったと思う部分もありますが、反省を次に活かしていこう。
拍手絵更新は出来る時に・・・!

パースの練習してます。本当は練習してる場合ではないのだけど(カラー絵の締め切り近い)。
今より少しでもパースを理解して、しっかり背景描けるようになりたいです。
これまで紙を継ぎ足していくのが面倒で消失点と地平線を定めずに適当に描いてたなんて言えない・・・

拍手ありがとうございます!
お返事です。
>>続きを読む・・・
 日常

桜Ex

2010/03/23
絵
完成・・・!!入稿締め切り当日に・・・!

毎度毎度自分の遅筆っぷりに驚きます。
どうにか間に合って本当に良かった・・・(データに不備が無ければの話)
構想から完成までおよそひと月。なかなか進まないこの新作より過去作品を出した方がいいんじゃないかとも思いましたが、楽しく描けた方だと思います。苦手だと思っていた赤や紫けっこう面白いかもしれない。

エントリー作家さんも以前から好きだった方が何人か見受けられて嬉しいです。
と同時に、自分は会場に行って絵を見ることが出来ないために「P-web参加して欲しい・・・!」と切に思ってしまったのは秘密。

今月中か来月頭にでも、少し落ち着いたらサイト更新したいと思います。
 日常

2010/03/20
絵
桜Exの締め切りが迫って焦ってます・・・

そんな訳で少し日記滞ると思います。色々小さな疲れが溜まってきましたが上手く解消しながら頑張りたい。
 日常

おしらせ

2010/03/18
pixiv girls collection 2010~ピクシブガールズコレクション2010pixiv girls collection 2010~ピクシブガールズコレクション2010
(2010/02/27)
ピクコレ製作委員会

商品詳細を見る

今更ながらお知らせです。
こちらの、pixivのイラスト集に「画廊迷宮」を掲載して頂きました。
自分の所にはまだ掲載誌が届いていないのですが、沢山の方の沢山のイラストが見られるらしいのでとっても楽しみです。絵に興味のある方は是非~

桜絵が進みませぬ・・・この絵を描いてると眠くなってくるのは一体何故なのだ。

去年の桜ExのNY展で、悩んだ末に不参加を決めた時も思った事。海外での展示にあまり興味を持てないのは志が低いのか、それとも視野が狭いのでしょうか・・・
日本で頑張るだけで精一杯だし充分だ、と思ってしまうのです。
ある所からお話を頂いたのですが、やっぱりこの考え方は変わってないようで・・・うーむ。

拍手ありがとうございます!
お返事です。
>>続きを読む・・・
 活動

2010/03/17
絵
旅装束が好きです。

桜Exエントリーしてきましたが、まだまだ桜絵制作中・・・!
同時進行で描くべき絵もいくつかあるので、しっかり頑張らねば。
それにしてもサイズの大きな絵って皆さんどこでスキャンされているのでしょう・・・
持っているスキャナはA4までなので、画像データが必要な絵の場合A4以内のサイズでしか描けず、今回の桜絵も原画より大分大きく印刷される事になります。細かく描いてもアラが目立つことになり、こういう時に手描きの哀しさを感じる。

暖かかったり急に寒くなったり、季節の変わり目ですね。
ぼーっとしがちな時期でもあるので頭しゃっきりさせないと。

拍手ありがとうございます!いつもいつも励まされております。
次の更新時にはお礼絵も変えたいなぁ・・・
 日常

おしらせ「放課後の怪談」

2010/03/11
放課後の怪談
「放課後の怪談6 こわい家」偕成社
日本児童文学者協会・編 今井ヨージ・絵 翠静藍・絵

本文の挿絵を担当させて頂いた本が発売されました。
シリーズ全10巻、各巻に10編の怪談が収録された児童書です。
絵を描かせて頂いた第6巻も、怖いお話、切ないお話など素敵な作品ばかりなので、書店でお見かけの際は是非お手にとってみてください。

や、やっとご紹介出来ました・・・!
初めての挿絵のお仕事が児童書であることがとんでもなく嬉しいです。
自分の画力不足に悩みながらもこの時の精一杯の力で描きましたので、よろしくお願いします・・・!!

拍手ありがとうございます!
続きからメルフォお返事です。
絵
>>続きを読む・・・
 活動

2010/03/07
e
創作より。番外編的なものに登場するかしないかというくらいの脇役なのにやたら気に入ってます。

桜の絵色塗り始めました。赤や紫を多用する絵は慣れてないので上手くいくかどうか・・・
桜って思った以上に描くのが難しいモチーフですね。桜らしくならない・・・!

今月、来月は絵描き三昧になります。全部カラーだから気合入れていかねば。
それと近日中にひとつふたつお知らせしたいことが、あり、ます。どきどき。

拍手ありがとうございます!
お返事です。

>>続きを読む・・・
 日常
 | HOME |