絵
2009/08/30
絵
2009/08/28
走る
2009/08/24

ボツにした下書きの一部。
どうにかこうにか構図決まりそうなんで頑張ります。
書きそびれていましたが、8月27日から始まるARTs*LABo ポスカ展07-自由が丘-に参加します。
ポスカ展*通信
ART FORUM One's 自由が丘(会場)
110人の作家さんが参加されるそうです。ずらりとポスカが並ぶ様は写真で見ただけでもすごい。毎度の事ながら、行けないけど行きたい・・・!
今回も8種類置かせてもらう予定です。
このポスカ展に向けて新しく刷ったポスカから、表の自分の名前の表示をシンプルに、以前よりか目立たなくしました。在庫と混ざっているので表の仕様は新旧どちらもあるのですが・・・
目立たない方がいいわ、という方は表もご確認頂ければと思います。まぁささいな事なんですが・・・。
次にイベント参加する時は名刺も変えたいなと思いつつ。
拍手ありがとうございます!
お返事です。
昭和
2009/08/21
![]() | まだある。大百科 お菓子編―今でも買える昭和のロングセラー図鑑 (2008/11) 初見 健一 商品詳細を見る |
ぱらぱらと読んでいると、子どもの頃たべたお菓子やアイス等、懐かしいものがいくつもあってきゅんとしました。
すっかり忘れていた懐かしいものをぐわっと思い出したときの衝撃・・・
子ども時代に駄菓子屋の思い出を作れたことは幸せだなと思います。割と近所に二つもありました。
100円玉ひとつあればけっこう満足感のある買い物が出来た場所。薄暗くて細々したものがぎっしりとあって、でも他にお客がいない時はなんとなく入りづらい所でした。
沢山の品物がある中でチョコ系ばかり買っていたような気がする・・・
今描いている絵、構図に行き詰っています。描きたいものが多すぎてどうまとめれば良いものか。考え込んでいる時間もないけど時間がないからといって手抜きはしたくない・・・!
囲碁
2009/08/18

久しぶりに囲碁をしました。
最近母と弟がよく将棋をしているのを見て、囲碁しか出来ない自分は二人に「囲碁やろうよ覚えなよ」としつこく勧誘していたのでした。それで教えてみたのですが、教え方が下手なのか「将棋の方が面白い」と言われてしまい・・・
つ、つまらない印象のままで終わらせてなるものか・・・!
今度は勝たせながら教えてみようと思います。(教える側が勝ってちゃだめだと今更気付く)
絵を中心に頑張りたいことがいくつかあるので、日記の更新がゆっくりになるかも知れません。
絵に集中している時に日記を書かなくなるのは、単に毎日描いてるばかりで記事にする事がないからですね・・・「帰郷」頑張ります。
拍手沢山ありがとうございます!
お返事です。
更新
2009/08/15
時を
2009/08/12
![]() | 時をかける少女 通常版 [DVD] (2007/04/20) 仲里依紗石田卓也 商品詳細を見る |
昨日観ました。去年は途中からだったのでしっかり見られて良かった。
何かこう・・・高校生になりたくなります(笑)
それからオードリーのDVDも観ました。あの二人のほほえましい感じが好きです。
地震があった朝は、目覚めたもののぼんやりしながらただ揺れに任せるのみで、どうにかテレビだけつけました。
寝起きって動けないものですね、やけに落ち着いていたのも逆にいかん・・・!
今週中の更新を目指して絵頑張ります!
描いてます
2009/08/08
やっと
2009/08/06
![]() | スタンド・バイ・ミー (2008/04) 小路 幸也 商品詳細を見る |
やっとこさ読んでます三作目!
やっぱりこの一家は賑やかで暖かくていいなぁ・・・古本屋とカフェなんて理想的。
今描いている絵とは別に、今年の夏こそ描きたい絵があります。
「帰郷」里帰りの絵。季節ものは描けぬまま時期を逃して、来年まで持ち越しになることがよくありました。季節なんてこだわらず描ければよいのですが、やはり絵と同じ時期に描いた方がなんとなく空気感が出るような気がします、描く側の気持ちとして。特に夏には独特の懐かしさや切なさがあるような。
絵
2009/08/04
絵描いてます。ゆっくりじっくり時間をかけて描きたいけれど他にも描くべき絵がいくつもあって・・・絵にかける時間を増やさないと。
今回は描きながらDSi(デジカメより手軽)で制作過程を撮っているので、完成したらこの写真も載せられるといいなと思います。自分で見ていて面白いだけですが。
拍手ありがとうございます!
今回は描きながらDSi(デジカメより手軽)で制作過程を撮っているので、完成したらこの写真も載せられるといいなと思います。自分で見ていて面白いだけですが。
拍手ありがとうございます!
雨
2009/08/02
とりあえず更新(編集)
2009/08/01
暑中御見舞い申し上げます。
日記絵にも使った絵を一度仮トップとして小説絵と共に更新したのですが、その後どうにかこの絵が描けたので改めてトップ更新。一応縁側で勝負してた二人です。
小説絵は日記に載せたものも含め全部絵頁に。初めて表なるものを使ってページを作りまして、ちゃんと表示されているのかどうか・・・

いきなり版権ですみません。忍たまです。
ファンイラストとか見ていると違う角度からはまってしまいそうなこの頃(笑)
アニメは何気なく見ながら和んでいる程度なので、主要キャラ以外の登場人物の名前やら人間関係やらよく分かっていないのですが・・・以前から気になっていた仙蔵のつもりで描いてみました。利吉さんも好きです。(分かりやすい好みの系統)
これからは名前を覚えられるよう意識しながら見ようかと思います。
日記絵にも使った絵を一度仮トップとして小説絵と共に更新したのですが、その後どうにかこの絵が描けたので改めてトップ更新。一応縁側で勝負してた二人です。
小説絵は日記に載せたものも含め全部絵頁に。初めて表なるものを使ってページを作りまして、ちゃんと表示されているのかどうか・・・

いきなり版権ですみません。忍たまです。
ファンイラストとか見ていると違う角度からはまってしまいそうなこの頃(笑)
アニメは何気なく見ながら和んでいる程度なので、主要キャラ以外の登場人物の名前やら人間関係やらよく分かっていないのですが・・・以前から気になっていた仙蔵のつもりで描いてみました。利吉さんも好きです。(分かりやすい好みの系統)
これからは名前を覚えられるよう意識しながら見ようかと思います。
| HOME |