fc2ブログ
03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

2009/04/29
Image0005-2.jpg
いつか描いた絵の部分。構図を変えて改めて描き直したい絵です。
まだ森の絵描いてます。細かく描いているとどこで完成とするか、止めどころが分からなくなりますね・・・
もっと筆が早くてどんどん新作が描ければ良いのだけれどもなぁ。

窓辺の植物がいくつか増えました。小さい植物可愛いです。
五月雨桔梗という子も来ました。名前が素敵・・・!今から花が咲く夏頃を楽しみにしてます。
 日常

迷いましたが

2009/04/26
Image0041-3.jpg
いつかの落書き文学少女。

参加したかったイベント、今回は不参加ということになりました。
さんざん迷いに迷って、一度は参加表明もしたのですが、取り下げさせてもらいました。
最初は「すごい!参加できるならば是非に・・・!」と思っただけにとても残念ですが・・・。
今の自分に本当に必要なのか、などなどいろいろ考えて、今は他に集中したいと思いました。
すこしずつ、一歩一歩力をつけて行きたい。

拍手いつもありがとうございます!ひとつひとつに支えられております。
 日常

2009/04/25
テーブルの上のファーブルテーブルの上のファーブル
(2004/05/26)
クラフト・エヴィング商會坂本 真典

商品詳細を見る

クラフト作の本をいくつか読んでいます。本を「作っている」感じがとても好き。

後ろ向きな感じの日記を書いては消し、更新しては消し。
どうにも最近絵について、もともと有るか無いかの自信を失いっぱなしです。
特にどうこうという理由はないのでこういう時期なんだと思うことにしていますが・・・。
参加したいイベントも、ちょっと難しいようで。
すみません、これだけ書いてしまいました。

作業頑張ります。森の絵も完成までやっとこさあと少し。
 日常

とりあえず更新

2009/04/21
イベントについてだけ更新しておきたかったので、どうにかこうにか描いた新作の部分(加工)と共に。
地味に絵の数減ってますが、次の更新時には絵頁として全部つなげるつもりです。
できればもう一枚ポスカ用に描きたいのですがさすがに無理、か・・・!
 日常

むむ

2009/04/18
Image0156-3.jpg
いつだったか描いた白黒絵の部分。

時間かけて描いていたカラー絵を失敗した時の脱力感・・・ポスカ用でした。
新たに新作描こうとすると印刷が間に合わないかもしれないので、今回はちょっと難しいかなぁ・・・。
時間が出来たら森の絵を完成させて、サイトも更新したいと思っています。
 日常

整理

2009/04/16
Image0078-1.jpg
働く人

やたらと多いファイルの整理をしつつも、ポスカ展の準備にも時間がありません・・・
森の絵に長い間かまけていたので新作が・・・!ない・・・!
でも一枚でも描けるように出来るだけ頑張ってみます・・・!
 日常

さくら

2009/04/09
Image0160-2.jpg
春らしい絵をせめて日記絵で。
アクリルで水彩風にさらっと描くのも楽しいです。
 日常

音楽と森

2009/04/05
ベストラッピン 1996-2008ベストラッピン 1996-2008
(2008/10/15)
EGO-WRAPPIN'

商品詳細を見る

これを聞きながらちまちま森の絵描いてます。
ゆっくりすぎて描き始めからもうひと月・・・!
 日常

完結

2009/04/02
妖アパ10巻読みました。

毎度の事なんですが、夕士のまっすぐな強さに胸打たれ、大人たちの深い言葉にじーんとし、笑って涙しかけて考えさせられて、るり子さんの料理が食べたくなって(笑)。
どれだけ読み返したか分からないこのシリーズ。これで本棚に全10冊が並びます。
ずっと心にとどめておきたい言葉が数え切れないほどあります。

なんだか語りたいことが色々あるようでないような、語りきれないような。
この作品に出会えて本当に良かったなと思います。
きっとこれからも大切な本であり続ける。
 本の話
 | HOME |