fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

アクセサリー

2013/02/05
去年の秋頃に購入していたUVレジン(紫外線で固まる樹脂)で作ってみたアクセサリー。
初めて挑戦してみた結果は・・・
2013-2
失敗しました。
2013-2
がっつり気泡が入っております。
上の部分から絶え間なく生まれる小さな気泡を爪楊枝で潰しているうちに紙にレジンが染みてきて絵が暗くなり、「これでは切りがない!」と、思い切って太陽光にかざしたものの・・・→すぐさま表面が固まってくるが上の方からまた気泡が→潰そうとするも固まりかけたレジンが爪楊枝にくっつき一瞬レジン全体が浮く→レジンと絵の間に大きな気泡が入り込む→内側に入った気泡にはもう成す術がない→半笑いで見つめ続けるしかない私
・・・そんな感じで今回は悔しい結果となりました。
簡単と聞いていたため甘く見ていたのかも知れません・・・これからいろいろ調べたり試したりしながら、少しでも思い通りの物が作れるように研究していきたいと思います・・・!

ついでに。もう先月のことですがおめにゃんこ展に参加した時のパネルです。
2013
名刺をもらってくださった皆様ありがとうございました!


拍手ありがとうございます!続きよりコメントお返事です。
>>続きを読む・・・
 絵以外

いろいろ

2010/09/21
1
今回は写真をずらずらと。
長いので畳みます。
>>続きを読む・・・
 絵以外

2009/10/18
版木
この間の版画の、版木の方。
朴の木でした。最初に作った木と比べるととても硬かった・・・最初の木が何の木だったかメモしておくべきでした。

絵描いてます。
最近の記事・・・ここではあまり「忙しい」等ということを書かないようにしていたつもりなのですが、つい書いてしまっていて反省してます。普段暇なくせに・・・!
ともかく今は頑張る時期、頑張らせてもらえる時だと思って描こう。

拍手ありがとうございます、励みになります!
おへんじです。

>>続きを読む・・・
 絵以外

版画やら

2009/10/08
版画
大体葉書サイズの木版画です。何度か描いた古書店の縞店長。
今回木が硬かったので苦労しました・・・。少し手が滑っただけで残したい線が消えてしまうし、絵具も多いとにじむし少ないと色が付かない。版画って楽しいけど難しいです。

原稿用紙を引っ張り出したら懐かしくなって漫画のひとコマっぽいものを。
絵
いかん、Gペンの扱い方を忘れかけている・・・

今日は嵐。風が強くなってきました。

拍手ありがとうございます!
 絵以外

切り絵

2009/10/07
切り絵
取り込みだと影が消えそうなので写真で・・・ちょっと不鮮明。
葉っぱはペーパーパレットにアクリルを伸ばしたものを切り取ってひとつずつ裏から貼り、人物は裏から白い紙を貼り、花は切り抜きのまま。黒い画用紙で作りました。

久しぶりに児童書を沢山借りました。
気になっていたシリーズものの新刊を読むのが楽しみです。
 絵以外

作ってみたもの

2009/07/11
Image0113-1.jpg
一見簡単な絵ですが・・・7時間くらいかけて完成させました。
ステンドグラス風に何か作れないかなと考え始めて作業開始。絵を描いて、女の子以外の所を黒い線を残して切り取ります。ペーパーパレットに濃淡の変化を付けながら水でのばして乾かしたアクリル絵具を花のパーツの形に合わせて切り取り、切り絵部分の裏から線の部分にのり付けして慎重に貼っていきます。
書いてみればそれだけなんですが、初めての試みだったのと紙を厚手にしてしまったので、切り取るのがかなりの力技になりこれだけの時間が・・・。
紙に色を塗ってもガラスらしくならないと思ってペーパーパレットにしてみたのですが、思っていたよりそれらしく仕上がってくれたような気がします。
大きく見るとこんな感じ
Image0113-2.jpg
慣れればもっと要領良く進めることが出来そう。面白かったのでまた作ってみたいです。

拍手有難うございます!元気出ます・・・!
 絵以外

じつはわたくし

2009/07/08
Image0109-2.jpg
今森光彦さんの切り絵の番組を見た後に思い出しながら作ってみたもの。
この方の本を読んでから里山に興味を持ち始めました。

小説絵を更新しました。
「じつは、わたくしこういうものです」クラフト・エヴィング商會の本のなかで一番好きな作品です。
主な画材は水彩でアクリルと色鉛筆を少し。
水彩って思いもよらない表現が生まれるので面白いです。
 絵以外

日記

2009/05/31
Image0033-2.jpg
切り絵です。紙を折って切るのではこのくらいが限界でした・・・

今月は中旬頃からですが日記頑張りました。いつもと少し違うことがしてみたいとあれこれ撮ったり描いたり作ったりして楽しかったです。
来月からはまたまったりゆったり更新になります・・・
あとブログについてちょっと仕様の変更とか考えてます。
 絵以外

木版画

2009/05/26
Image0016-1.jpg
P5250062-1.jpg
初めての木版画。大体ハガキくらいのサイズです。
彫刻刀をほとんど使ったことがなかったので細かい線を残せなかったりしましたが、思った以上に楽しく作ることが出来ました。
バレンで刷るのも、すごく「手作業」「刷ってる」という感じがあってお手軽に浮世絵の気分(笑)木から紙を上げる時のわくわくって良いものです。
近いうちに2枚目も作り始めたいと思います。一つ作ってみて分かったことも色々あるので、それを活かしつつ。

トップ絵の全体図。
右端と下がそれぞれ2cmくらい取り込みきれずにいました。が、さほど影響なかったようにも・・・?
P5250059-1.jpg
 絵以外
 | HOME |